昨年秋にネットブックにして以来、メールはGmail一本で、メーラーソフトを使う事も辞めていたのですが、どうしても別アカウントの過去メールを参照する必要があって、致し方なく、Thunderbirdをインストールしましたが、

「Thuderbird すげー進化してるぅぅ」

、と、唸ってしまいました。

最新はThunderbird3.0になっているのですが、タブブラウズ対応して、検索機能も多彩で凄い速い。Thunderbirdが世の中に出てから使い続けてきましたが、これまでで最大のバージョンアップじゃないでしょうか。

thunderbird
http://mozilla.jp/thunderbird/

あまりに使い易いから、またThuderbird使うことにしました。

ちなみに、Thuderbird(及び、FireFOX)のデータバックアップおよび移行は、MozBackupというフリーソフトが極めて秀逸。簡単で楽々です。

Mozbakup(日本語版)

使い方の詳しい説明はこちらのサイトが親切です。

http://www.thunderbird-navi.com/backup.html


こりゃ、良いね。RSSもGoogleから全てこれに移行しようかな。

100億稼ぐ超メール術 1日5000通メールを処理する私のデジタル仕事術100億稼ぐ超メール術 1日5000通メールを処理する私のデジタル仕事術
著者:堀江 貴文
販売元:東洋経済新報社
発売日:2004-11-26
おすすめ度:4.0
クチコミを見る

 




スポンサードリンク