週末、大隈塾(リーダーシップ論)の課外授業ということで、
鴨川の早稲田大学セミナーハウスに行ってきました。
農業体験実習ということで、「稲刈り」をしてきました。
稲刈りがあるということは、当然、春に「田植え」もあったのですが、
春は授業の都合上参加出来ず。
(一応自由参加ということになっています。)
田んぼの場所は、「鴨川自然王国」。

鎌を使って、完全人力作業。農作業ってのは重労働であります。
「時にマムシがいることがあるから気をつけて」
と注意があり、実際に1匹現れましたが被害は無し。
ただ、鎌でケガをした人が何人か。


稲刈り完了です。

稲刈りした後にザリガニ発見。
田んぼにおいて、ザリガニは稲を切り刻むので天敵だとか。
目を離した瞬間に、自然王国で飼っているお犬様が食べちゃってました・・・
南無南無。

稲刈りのあとは、ビールで乾杯&BBQ的なご飯。
私は、火を起したり、肉焼いたり、焚き火をしたりと個人的にかなり満喫。

今回の体験を通じて、「食」のことを考える良い機会となり、
そしてなにより同期のみんな、企業派遣の皆さんと楽しい時間を過ごしました。
収穫したお米は後日精米してもらえるそうです。
余談1)
宿泊の同部屋となった企業派遣のIさんが冨山高校の先輩であることが発覚。
余談2)
今回、お世話になった鴨川自然王国の理事は、あの加藤登紀子さんとのこと。
http://www.k-sizenohkoku.com/
加藤登紀子さんは登場されませんでしたが、
娘さんであり、やはり歌手のyaeさんはBBQから参加してくれました。
アカペラで歌も披露してくれましたが、やっぱりプロはレベルが違いました。。
yaeさんのオフィシャルサイト
http://www.yaenet.com/
10月17日に日比谷公園でのイベントに出演されるとのことです。
http://www.tanemaki.jp/
余談3)
初日夜、セミナーハウスに戻り食堂にて酒宴が催されたのですが、
凄い盛り上がり。学生のノリで、久しぶりにボトルイッキしました。
余談4)
稲刈り翌日から、太もも裏が筋肉痛。3日たっても治らず・・・
夏のイベント系も本合宿で全て終了。秋が来るのですね。
スポンサードリンク
コメント