映画「ソーシャル・ネットワーク」も封切られ、
Twitterに続きFacebookが本格的に流行りそうな雰囲気ですね。

それもあってか、本ブログのアクセス解析結果を見ていると、

「Facebook blog 連携」とか、「Facebook ブログ 連携」

といったキーワードでお越しになる方が最近急増しております。

2009年の年末に書いた、以下の記事が上位に表示されるからだと思われます。

twitterとfacebookとblogの連携 〜ちょっとテスト 

なのですが、上記記事に記載している当時使っていた、twitbackerは今は使っていないのです。
現在使用しているサービスは、dlvr.ittwitterfeedの合わせ技。


くだらない日常を綴っている、http://blog.goo.ne.jp/juncool は、

ブログ Twitter は、twitterfeed
ブログ
Facebook は、dlvr.it

一時期、不安定だったtwitterfeedも最近はちゃんとフィードしてくれています。
gooブログにもTwitter投稿機能がありますが、基本的に携帯からメール投稿をしていると機能しないんですね。
twitterfeedだとTwitterにタイトルと本文の一部をフィードしてくれるので。(dlvr.itだとタイトルのみ)


んで、本ブログについては、

ブログ → Twitterは、livedoorブログのTwitter投稿機能。
ブログ
Facebookは、dlvr.it

dlvr.itであると、やはり本文をメモ形式でFacebookに表示してくれているので、良いかなと思っています。

dlvr.itは英語サイトですが、サインアップしてフィードさせるブログを設定するまでなので簡単です。

ちなみに、
Twitter → Facebook の自動連携はさせていませんので、別々にフィードさせています。

ということで、
現段階では、上記の合わせ技が自分のスタイルには一番しっくりきております。


誰かの参考になれば、ということで書いてみました。

facebook http://www.facebook.com/profile.php?id=1841663773 
twitter http://twitter.com/juncool  

 
スポンサードリンク