長らく思案を続けてきた新しい仕事用モバイルノートパソコン、結果的に東芝Dynabook V632にしました。使い始めて一週間が経過しましたが、満足してます。

DSC_0844


次のノートパソコンに悩んでいる様子はこちらに:
新たにノートパソコンを購入検討するも「これ!」という商品が無い。

http://marketing.myjournal.jp/archives/50760054.html

上記エントリーにまとめた購買条件に照らし合わせ検証してみたいと思います。

1) 10インチ程度のディスプレイでOKなので小型であり、うす型であること。
   (13インチクラスは普段持ち歩くには少し大きいんですよね)
   (結果)→V632は13.3インチ16:9ワイド画面。少し幅が広くなりましたが、薄さ、軽さで十分許容範囲。
2) ハイスペックでなくてOK。(CPUはCorei3程度でOK。)
   (結果)→V632はCorei5、SSD128GB。メインマシンに使えるスペックであります。
3) 日本メーカー(dynabookが好き)
   (結果)→予定通りのDynabook。Dynabookの安心感は海外メーカーと比するまでもありません。
4) 価格は10万円以内(できれば7万円以内)
   (結果)→ヨドバシカメラで122,800円(+ポイント10%)、実質110,520円。予算オーバーしましたがモデル末期となりこれくらいで限界と判断をしました。ちなみに価格コムでの最安値は95,000円くらいです。 
5) ノートPCとしての利用前提の設計(タブレットが主は嫌)
   (結果)→ノートPCとして素晴らしい設計です。上位モデルはタッチパネルですが、V632はタッチパネル非採用、これもポイント。
6) OSはWindows7 (Windows8であっても無償ダウングレード出来ること)
   (結果)→ダウングレードチケットはついていなく、Windows7非対応。もうまもなくWindows8.1が出るみたいですが、8でも何も不自由してません。
7) キーが超打ちやすいこと
   (結果)→さすがのDynabook、申し分ありません。

と、まぁ満足です。超満足です。現状何の不満がありません。

SSDも素晴らしいですね。移動中や喫茶店で仕事をすることが多い身としては、スリープモードになるスピードって重要なのですが、家電並みのスピードで落ちてくれるし、立ち上がってくれるんですよ。嬉しい限り。

Dynabookバンザイ!!!ってことで。


スポンサードリンク