なし崩し的に2014年度が始まり、2014春アニメも始まりましたが年度初め何かと忙しく、サッパリ初回を消化しきれていません。まぁ、このまま観ないままでアニメから徐々に卒業という流れも悪くありませんが、もう少し頑張ってみようと思う次第です。

初回を一応観る予定なのは、下記エントリーの30本。

[ 2014春アニメ ] 録画・視聴スケジュール(東京地方)組んでみた

ということで、毎期恒例の初回を観ての感想です。録画したまままだ観ていないもの多々ありますが、観たものから順に期待度を星5つで表現しみたいと思います。 

 今期の有無を言わさず観るべき1本ですよね。これまで以上に原作の良さを引き出す作画となっている気がします。全てのスタンドを登場させるには、2クールでは足りないと言われてますが、どんな構成とするのか注目であります。期待度は文句なしの星5つです。
 期待度:☆☆☆☆☆
 
魔法科高校の劣等生 (13) スティープルチェース編 (電撃文庫)
 原作ラノベの評価が高いようですね。開始前の煽りもナカナカのものでした。初回としては無難な入り方。まぁよくあるラノベ魔法ものっていう感じでした。キャラデザ、雰囲気は悪くないので、面白くなるかは主人公次第かな。期待度は星4つ程度で。一応これは継続で。
 期待度:☆☆☆☆★




killy killy JOKER (TVアニメ「selector infected WIXOSS」オープニングテーマ) (初回限定盤)
 何やらカードバトル系のようで、そうでもなさそうで。入り込めるかかなり不安なのですが、オリジナルで、岡田麿里シリーズ構成・脚本作品、しかもシュタインズ・ゲートの佐藤卓哉監督とならば、観ないわけにはいかないのですよね。まぁ、しばらく様子見で継続。期待度はギリギリの星3つで。
 期待度:☆☆☆★★




僕らはみんな河合荘 1 (ヤングキングコミックス)
 ベタベタな感じなスタートでした。主人公が若干鬱陶しい感じで、途中で挫折しそうでしたが、後半持ち直しました。河合荘が可哀想な結果とならなければ良いのですけど。恋愛ラボの宮原るり原作ということで、一応期待をしてみます。
 期待度:☆☆☆★★
 
キャプテン・アース VOL.1 初回生産限定版[Blu-ray]
 ロボットものですね。作画気合い入りまくりでした。初回のひきこまれ具合はかなりハイレベルでした。テンプレ的に「今後面白くなるぞ!」の雰囲気がプンプンでておりました。ということで、期待度は星4つで。
 期待度:☆☆☆☆★




一週間フレンズ。(1) (ガンガンコミックスJOKER)
 これ、多分原作は相当おもしろいんだと思います。初回を観てそんな直感をうけましたよ。原作の良さをどこまで引き出せるか?少ない登場人物ゆえに、中の人の力量が相当作品評価を左右しそう。その中の人は主人公初めての新人さん2人、初々しくてよかったけどね。「今後どうなるんだろう?」っていう引きこまれ具合は、今のところ1番かも。これ今期のダークホースになると思う。ってことで、期待度は星5つで。
 期待度:☆☆☆☆☆


「彼女がフラグをおられたら」第1巻[Blu-ray](初回生産限定版)
 今期の長文タイトル系ラノベ原作アニメですね。萌、ハーレム、バカアニメかと思ったら、意外と物語系な感じでもありました。でも、やっぱり萌、ハーレム、バカアニメでした。のうコメに似た印象があるので、きっとバカアニメとして相当ハマると思われるのと、毎期1本くらいはコレ系は観ておかないとということで継続するけど、期待値はあまり高くしないどきます。ということで星2つ。
 期待度:☆☆★★★


Blade & Soul
 ブレイドアンドソウル、韓国発オンラインゲーム原作のアニメなんですね。初回で糞アニメ臭がしたのと、この手はもういいやってことで初回切りです。初回ぎりではありますが、初回観てしまったので期待度は星1つ付けておきます。
 期待度:☆★★★★ 
 

それでも世界は美しい 1 (花とゆめCOMICS)
 「花とゆめ」連載原作ってことは元は女子向けですね。初回から女子向け漫画の要素満載でした。今後腐臭が抑えられるようであれば、そこそこ面白そう。EDから次回予告の流れ演出は斬新でした。となりの怪物くんや、神様はじめました系の楽しみ方をすればよろしいのでしょうね。作画、キャラデザは好みなんで、録画は継続しておきますが、期待度は低めの星2つということで。
 期待度:☆☆★★★



悪魔のリドル (1) (カドカワコミックス・エース)
 「この手はもういいや」ってな初回切りっぽい雰囲気を出していたのですが、意外と初回で「あれ?これ結構面白いかも」と思ってしまいましたよ。原作2巻しか出ていないのですが、どんな展開&着地となるのか気になりますね。原作売りたいだけアニメにならないで欲しいところ。あと、OPに内田真礼のデビュー曲が使われているのにキャストに入っていないのは何故でしょう?EDはいい感じでした。ちょっと期待してみますってことで、期待度は星3つ。
  期待度:☆☆☆★★


極黒のブリュンヒルデ 1 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)
 タイトルから「どうかなぁ〜」と思っていましたが、初回でしばらく継続することにしました。これ、初回だけからは直感的に傑作になりそうな雰囲気を出していました。期待度は高めの星4つで。
 期待度:☆☆☆☆★ 


ブレイクブレイド TV EDITION Blu-ray Box (期間限定生産: 2015年8月26日まで)
 なんか今期、「ブ」がつくタイトル多くないですかね。「ブレイクブレイド」「ブレイドアンドソウル」「ブリュンヒルデ」「ブラック・ブレイド」。ついでに魔法もの、ロボットものも多い印象。んで、これは魔法×ロボットのハイブリッドですね。3話くらいまで観てもいいかなぁと思いつつ、このペースだと廃人と化すので、これは切っておこうかなと思ったり思わなかったり。期待度は一応星3つ。
 期待度:☆☆☆★★ 


ということで、とりあえず13本。そう言えば蟲師続章まだ観てないな… 2014春スタートは残り12本あるみたいですが、観ることができるのでしょうか?
 
スポンサードリンク