9月初めくらいには、10月になったら、dアニメストアを契約して旧作に手を出そうかなんて考えていたりしましたよ。ところが、10月になってみたら、仕事、野球、研究、仕事、仕事、研究、遊び、その他の予定、研究、その他の予定、仕事…。2014秋アニメがスタートしているというのに、アニメを観る「心の」余裕が無いのです。
それでも結局観ることになると思うのですけどね、とりあえず中旬まではアニメの時間を削るしかないという由々しき事態に陥っております。
作品精査、スケジュールを組む「心の」余裕がありませんので、とりあえず番組表から初回放送を録画している状況でしたが、候補を選別だけはしておこうかと。
ざっと見た感じ、こんか感じですね。
ランクS : 確実に観ます。
1)ログ・ホライズン
2)甘城ブリリアントパーク
3)PSYCHO-PASS2
4)ガンダムGのレコンギスタ
5)バディ・コンプレックス完結編
6)SHIROBAKO
ランクA : 多分観ます
7)Fate/Stay Naght
8)デンキ街の本屋さん
9)繰繰れ!コックリさん
10)異能バトルは日常系のなかで
11)四月は君の嘘
12)結城友奈は勇者である
ランクB : 初回だけはとりあえず観ます。
13)天体のメソッド
14)グリザイアの果実
15)大図書館の羊飼い
16)ガールフレンド(仮)
17)魔弾の王と戦姫
18)トリニティセブン
19)俺、ツインテールになります
20)暁のヨナ
21)オオカミ少女と黒王子
22)山賊の娘ローニャ
23)弱虫ペダル(2期)
24)失われた未来を求めて
(5分枠系は省略)
まだほとんど観てないのですけど。バディ・コンプレックスだけは観ました。なんと2話で完結してしまいました。(なんで1クールやらんのや!!!)
とまぁ、さておきバディ・コンプレックスは抜いて23作品、これに、継続で、ソードアート・オンライン2、アカメが斬る!があり、再放送で夏色キセキがあるので、ここまでで26作品。
まぁ、多分、15〜6本で落ち着くことになるでしょう。多分ですけどね。となると、多忙といいながらも…

はい、一応現段階では、いつものパターンの予定ですが、この勢いでいつものパターンをそろそろ卒業しようとも思っています。
スポンサードリンク
コメント