4月4日(土)のNIKKEIプラス1の何でもランキングが、小型スーツケースランキングでした。
なんとタイムリーなんでしょう。 必要に迫られ買う必要があり、「さてどうしようか」と考えてたところなのです。考えているといっても、リモアを買うことは決めているのですが、そのサイズと素材、色を考えているまでなのですが…。
まぁ、折角なので参考情報として紙面ランキングを記録しておきます。
1位:
確かに手頃なサイズに実用的な小窓もありで、良いでしょうね。でも、プロテカってイマイチ惹かれないのですよね。これがブランドの力なのでしょうね。
2位:リモワ キャビンマルチホイール イアタ 35L
Amazonでは出来ませんでしたが、これ適度な大きさで良いのですよね。候補の1つで悩んでいます。色は赤が良いですね。
商品HPはこちら:
http://www.hayashigo-store.com/detail/001098.html
3位:
サムソナイト、悪くないのですがなんかダサいんですよね。サムソナイトがアメリカ発祥のブランドであることを今は知っていますが、昔は韓国メーカーなのかと思っていてそのことで印象よくないんですよ。
4位:
これは知りませんでした。キャスターストッパーが付いているのは良いかも。 買いませんけど。
5位:
本命ですね。リモワといえばやっぱりアルミ製ですよね。でもお値段が10万超えなんですよね。そう思うとポリカーボネートの赤でも良いかなぁと。
ついでに10位まで
6位:レジェンドウォーカー 6203−50
7位:アクティブキューブ スカイマックス アルファ
8位:ピジョール アルモニー 05731
9位:プロテカ 360
10位:デルセー シャトレ 02516
まぁリモワ以外は有象無象ですね。
このランキングで思ったのは、あの一世を風靡した「ゼロ・ハリバートン」が1つもランクインしていないこと。
ゼロハリも良いですよ。今はアルミ製だけではなくポリカーボネート製もあります。ただ、表面に傷がつくと目立つんですよね。
で、自分はというと2連泊の出張に本やらパソコンやら資料やらを入れて大きすぎず、普段の通勤に使える大きさ。
となると、35はいらなくて、以下の29リットルか25リットルサイズのリモワで良いかなぁと思案しているのです。色はもちろん赤ですけどね。
ちなみに、上の29リットルと25リットル、お値段が倍くらい違うんですよ。となると安い25で良いかなぁ。とりあえず近いうちにいつもリモワ鞄でお世話になっているアメ横のお店に行って実物観てきますかね。
なんとタイムリーなんでしょう。 必要に迫られ買う必要があり、「さてどうしようか」と考えてたところなのです。考えているといっても、リモアを買うことは決めているのですが、そのサイズと素材、色を考えているまでなのですが…。
まぁ、折角なので参考情報として紙面ランキングを記録しておきます。
1位:
ProtecA(プロテカ)
確かに手頃なサイズに実用的な小窓もありで、良いでしょうね。でも、プロテカってイマイチ惹かれないのですよね。これがブランドの力なのでしょうね。
2位:リモワ キャビンマルチホイール イアタ 35L
Amazonでは出来ませんでしたが、これ適度な大きさで良いのですよね。候補の1つで悩んでいます。色は赤が良いですね。
商品HPはこちら:
http://www.hayashigo-store.com/detail/001098.html
3位:
SAMSONITE(サムソナイト)
サムソナイト、悪くないのですがなんかダサいんですよね。サムソナイトがアメリカ発祥のブランドであることを今は知っていますが、昔は韓国メーカーなのかと思っていてそのことで印象よくないんですよ。
4位:
World Traveler(ワールドトラベラー)
これは知りませんでした。キャスターストッパーが付いているのは良いかも。 買いませんけど。
5位:
RIMOWA(リモワ)
本命ですね。リモワといえばやっぱりアルミ製ですよね。でもお値段が10万超えなんですよね。そう思うとポリカーボネートの赤でも良いかなぁと。
ついでに10位まで
6位:レジェンドウォーカー 6203−50
7位:アクティブキューブ スカイマックス アルファ
8位:ピジョール アルモニー 05731
9位:プロテカ 360
10位:デルセー シャトレ 02516
まぁリモワ以外は有象無象ですね。
このランキングで思ったのは、あの一世を風靡した「ゼロ・ハリバートン」が1つもランクインしていないこと。
ゼロハリも良いですよ。今はアルミ製だけではなくポリカーボネート製もあります。ただ、表面に傷がつくと目立つんですよね。
ZERO HALLIBURTON(ゼロハリバートン)
で、自分はというと2連泊の出張に本やらパソコンやら資料やらを入れて大きすぎず、普段の通勤に使える大きさ。
となると、35はいらなくて、以下の29リットルか25リットルサイズのリモワで良いかなぁと思案しているのです。色はもちろん赤ですけどね。
ちなみに、上の29リットルと25リットル、お値段が倍くらい違うんですよ。となると安い25で良いかなぁ。とりあえず近いうちにいつもリモワ鞄でお世話になっているアメ横のお店に行って実物観てきますかね。
スポンサードリンク
コメント