ということで、2018冬アニメの検討です。細かな情報は何も収集していません。自身の持つ既存情報と、毎度お世話になっております「うずらインフォ」さんのまとめ画像にある情報で、初回観る作品を決めます。
相変わらず多いですね…。
ざっと観ると2017秋以上に豊作のような。
それでは、観るものだけ。
<確実に観るでしょ!ランク>
1) だがしかし2
2期、待っておりましたよ!キープコンセプトで展開されることを期待しております。
2) ポプテピピック
キャスト2人のみ!小松未可子と上坂すみれ、これは観るしか無いでしょ。
3)銀魂
まぁ、これは「サザエさん」と同種。観る観ないを考える対象外。観る。
4)ダーリン・イン・ザ・フランキス
ん?これはキルラキルチーム再集結作品?
5)ヴァイオレット・エヴァーガーデン
京アニですからね。そりゃ観ますよ。
<まずは観ておこうランク>
6)恋は雨上がりのように
スピリッツ原作モノ、ノイタミナ枠、ということで一応期待。
7)刀使ノ巫女
昨今の刀剣ブームにのっかった作品?爆死しそうな臭いが…
8)ゆるキャン△
ヤマノススメのようなアウトドア系。期待しときます。
9)スロウスタート
安心の芳文社枠。
10)三ツ星カラーズ
なんとなく名作臭がするので。
11)からかい上手の高木さん
「となりの関くん」系ですね。多分。
12)ラーメン大好き小泉さん
ラーメンに対する愛が作品からどの程度出るかが成否を決めそう。
13)博多豚骨ラーメンズ
これは試されそうな作品ですね。
14)デスマーチからはじまる異世界狂想曲
大沼心監督ということで、一応。
15)BEATLESS
水沼精二監督ということで、一応
16)citrus
一迅社枠ってことで、一応
17)伊藤潤二「コレクション」
原作は間違いないと思われるのですが、アニメでどこまで表現出来るか期待
18)宇宙よりも遠い場所
CVの名前で一応
19)メルヘン・メドヘン
一応
20)りゅうおうのおじごと!
一応
初回は一応20作品からスタートすることにしました。
ということで、こちらからの報告は以上です。
相変わらず多いですね…。
ざっと観ると2017秋以上に豊作のような。
それでは、観るものだけ。
<確実に観るでしょ!ランク>
1) だがしかし2
2期、待っておりましたよ!キープコンセプトで展開されることを期待しております。
2) ポプテピピック
キャスト2人のみ!小松未可子と上坂すみれ、これは観るしか無いでしょ。
3)銀魂
まぁ、これは「サザエさん」と同種。観る観ないを考える対象外。観る。
4)ダーリン・イン・ザ・フランキス
ん?これはキルラキルチーム再集結作品?
5)ヴァイオレット・エヴァーガーデン
京アニですからね。そりゃ観ますよ。
<まずは観ておこうランク>
6)恋は雨上がりのように
スピリッツ原作モノ、ノイタミナ枠、ということで一応期待。
7)刀使ノ巫女
昨今の刀剣ブームにのっかった作品?爆死しそうな臭いが…
8)ゆるキャン△
ヤマノススメのようなアウトドア系。期待しときます。
9)スロウスタート
安心の芳文社枠。
10)三ツ星カラーズ
なんとなく名作臭がするので。
11)からかい上手の高木さん
「となりの関くん」系ですね。多分。
12)ラーメン大好き小泉さん
ラーメンに対する愛が作品からどの程度出るかが成否を決めそう。
13)博多豚骨ラーメンズ
これは試されそうな作品ですね。
14)デスマーチからはじまる異世界狂想曲
大沼心監督ということで、一応。
15)BEATLESS
水沼精二監督ということで、一応
16)citrus
一迅社枠ってことで、一応
17)伊藤潤二「コレクション」
原作は間違いないと思われるのですが、アニメでどこまで表現出来るか期待
18)宇宙よりも遠い場所
CVの名前で一応
19)メルヘン・メドヘン
一応
20)りゅうおうのおじごと!
一応
初回は一応20作品からスタートすることにしました。
ということで、こちらからの報告は以上です。
スポンサードリンク
コメント