最終回まで観た作品の感想を順次記録していきます。(10月30日全ての感想記録)
亜種日常系としては思いの外よくできてたため、なんとなく最後まで見続けてしまいました。全体の構成も各回、各話のテンポが良かった。こういうところは監督やシリーズ構成さんたちの能力なんだろうな、と。
総合)☆☆☆☆★
内容)☆☆☆★★
作画)☆☆☆★★
キャラデザ)☆☆☆★★
構成・演出)☆☆☆☆★
中の人)☆☆☆☆★
シリーズ最高傑作になるのではないかと思います。不二子と銭形のルパンへの思いが描かれることが多かったのも自分好み。前作イタリア編は少し扱いきれていなかった感がありますが、本作はそれもなく。うまく現代の要素を取り込んでいたかと。次元の声優、小林清志さんもこれで引退になりますかね。頑張られていましたが、流石に声質が老いすぎですよね。
総合)☆☆☆☆★
内容)☆☆☆☆☆
作画)☆☆☆☆★
キャラデザ)☆☆☆☆★
構成・演出)☆☆☆☆☆
中の人)☆☆☆☆☆
亜種日常系、通学路に絞ったというのが新しさ。ギャグアニメとしては充分楽しめました。声優さんも頑張っていました。でもですね、最後の最後がいただけない。尺が残ったという理由で全く意味のわからないオマケ的なものが差し込まれ、全てを台無しにしちゃいました。残念です。
総合)☆☆☆★★
内容)☆☆☆★★
作画)☆☆☆★★
キャラデザ)☆☆☆★★
構成・演出)☆☆☆★★
中の人)☆☆☆★★
途中で切っても良かったのですが、なんとなくズルズルと最後まで観てしまいました。物語に面白みも特になく、アニメ作品としては特に記録も記憶も残らない、粗製乱造されるアニメの1つ、星屑として記憶の彼方に葬られることでしょう。この手のジャンルは原作枯渇しているんでしょうね。
総合)☆☆★★★
内容)☆☆★★★
作画)☆☆☆★★
キャラデザ)☆☆☆☆★
構成・演出)☆☆☆★★
中の人)☆☆☆★★
ということで、2018夏アニメは14本完走ってことになりました。お疲れさまでした。
総合)☆☆☆☆★
内容)☆☆☆☆★
作画)☆☆☆☆★
キャラデザ)☆☆☆☆★
構成・演出)☆☆☆☆★
中の人)☆☆☆☆★
総合)☆☆☆★★
内容)☆☆☆☆★
作画)☆☆☆★★
キャラデザ)☆☆☆★★
構成・演出)☆☆☆★★
中の人)☆☆☆★★
実力ある声優陣、安定の3期でした。ロックハート城、伊香保温泉、赤城山と群馬が多く登場でした。この方針でいくと、4期は長野、栃木あたりに遠征ですかね。観光活性化アニメでまだまだ続編作られそう。
総合)☆☆☆☆★
内容)☆☆☆☆★
作画)☆☆☆☆★
キャラデザ)☆☆☆☆★
構成・演出)☆☆☆☆★
中の人)☆☆☆☆☆
間があいてのシーズン3、それまでどんな話しなのか思い出し、話にようやくついていけたと思ったら、また中途半端なところで終わりましたよ。。。NHK放映に変わり、約束されたシーズン4。ビッグタイトルは待遇が良くて何よりです。
総合)☆☆☆☆★
内容)☆☆☆☆★
作画)☆☆☆☆★
キャラデザ)☆☆☆☆★
構成・演出)☆☆☆☆★
中の人)☆☆☆☆★
総合)☆☆☆★★
内容)☆☆☆★★
作画)☆☆☆☆★
キャラデザ)☆☆☆☆★
構成・演出)☆☆☆★★
中の人)☆☆☆★★
2018春アニメでWOWOW放映だった作品が今期dアニメで放映。独占でWOWOW新規契約者は増えなかった、アニメ好きにWOWOW契約者は少なかったということでしょうね。野球好きでないと楽しめないマニアックな作品、2期が2018秋絡みたいですが、これはどうなるのでしょうか。
総合)☆☆☆☆★
内容)☆☆☆☆★
作画)☆☆☆☆★
キャラデザ)☆☆☆★★
構成・演出)☆☆☆☆★
中の人)☆☆☆★★
最高でしたが、最終回は最悪でした。ちゃんと12話で終わらせてくださいよ。それができないなら、2クールにするとか。年明けにOVAで3話とか生殺しも甚だしい。今40歳前後の人にはドンピシャな設定。ファミコンからプレステ・サターン、全てオンタイムで体験してきた内容。これは原作を買うしか無いです。
総合)☆☆☆☆★
内容)☆☆☆☆☆
作画)☆☆☆☆★
キャラデザ)☆☆☆☆★
構成・演出)☆☆☆☆☆
中の人)☆☆☆☆★
序盤が少し増長な感じがあり、中盤がから追い込んでくるのは、このシリーズのお決まりなところでしょうか。期待値が高いと満足度が下がるのは仕方ないところですが、それを織り込んで控えめに言って最高でした。
総合)☆☆☆☆☆
内容)☆☆☆☆☆
作画)☆☆☆☆★
キャラデザ)☆☆☆☆★
構成・演出)☆☆☆☆☆
中の人)☆☆☆☆★
総合)☆☆☆★★
内容)☆☆☆★★
作画)☆☆☆★★
キャラデザ)☆☆☆☆★
構成・演出)☆☆★★★
中の人)☆☆☆★★
ということで、2018夏アニメは14本完走ってことになりました。お疲れさまでした。
スポンサードリンク
コメント