2020夏アニメも後半戦突入ですね。
いつもどおり程度(週10本くらい)は見ています。
リゼロや俺ガイル、SAOなどの大型タイトルは期待通りに楽しんでいますが、他作品では、圧倒的に今季は「宇崎ちゃんは遊びたい!」が良いですね。
で、その5話終盤に展開された、宇崎ちゃんよる、チョコミント愛あふれる、チョコミン党応援演説があまりに良かったので、文字起こししてみました。
どこかの誰かに役に立てばと思いまして、ブログにまとめておきます。
原作は未読ですが、ここのシーンですね。

いつもどおり程度(週10本くらい)は見ています。
リゼロや俺ガイル、SAOなどの大型タイトルは期待通りに楽しんでいますが、他作品では、圧倒的に今季は「宇崎ちゃんは遊びたい!」が良いですね。
で、その5話終盤に展開された、宇崎ちゃんよる、チョコミント愛あふれる、チョコミン党応援演説があまりに良かったので、文字起こししてみました。
どこかの誰かに役に立てばと思いまして、ブログにまとめておきます。
原作は未読ですが、ここのシーンですね。

「チョコミントって、ハミガキ粉と同じ味なのに、ホントに美味しのか?って」
出た!馬鹿!チョコミントを食えない連中が、チョコミント馬鹿にする時絶対言うやつ出た!馬鹿にしとんっすよ!歯磨き粉と比較している時点ですでに。チョコミント食えないのは自分の雑魚味覚のせいなのにミントに責任をなすりつける卑怯もんたちの常套句。
『ハミガキ粉じゃん』そんで、そんな奴らが決まって言うのは『美味しいわけ無いだろ、あんなもん。じゃぁ、ハミガキ粉食ってろよ』馬鹿か!ハミガキ粉は食いもんじゃね!!!
想像できますか、センパイ、ハミガキ粉と食いもんの区別がつかない馬鹿どもにバカにされる屈辱が!
私が許せないのは、自分の理解できないものは迫害していいと、勝手に思っている連中の思い上がり。そう!我々チョコミン党は長年さらされてきた!無理解からくる無自覚な悪態に。かつてチョコミントが遥か大陸よりアイスとして日本に渡ってきた時、その強烈な色味と独特のフレーバーのため、決して売れ行きは良くなかった。
だが、我々チョコミン党は、偏見や先入観の中、長年の努力より地道に同士を増やし、今や疲労回復効果が有る、映えるとも評価され、チョコミントのスイーツを出すカフェも増え、チョコミントの商品も毎年のように何種類もスーパー、コンビニに並ぶようになっているのだ。
だと言うのに、アンチチョコミントの馬鹿舌どもは、それを知ろうともしない。チョコ民よ立て!悲しみを怒りに変えて、立てよチョコ民!!センパイだって嫌でしょ?自分の大好きなゲームを、たいして知りもしないやったことも無い奴らにバカにされたら!そもそも順番が逆なんすよ!!ミントがハミガキ粉なんじゃなくて、ハミガキ粉がミントなんすからね!バーカ!!!!馬鹿舌どもなど、関係ない!!わたしは、チョコミントに感謝する!ありがとう!チョコミント!一口食べると、キンとしたミントフレーバーが口を駆け抜け、甘いチョコの風味が、柔らかく残って、ゆっくりと消えていく。その心地よさに、またすぐにもう一口食べたくなってしまう。誰がなんと言おうと、チョコミントは美味しい!
ーーー
『宇崎ちゃんは遊びたい』第5話、宇崎ちゃんによるチョコミン党応援演説より
極めて自分勝手な言い分なのですが、なんとなく説得力がある。なんて他への転用がしやすい構文なのでしょうか。政治家の皆様には大変参考になるところではないでしょうか(笑)
さ、チョコミント味の歯磨き粉で歯を磨きますかね。
スポンサードリンク
コメント