時間の使い方ってのは生活における優先順位次第ですよね。コロナの影響で、アニメを観る時間は増えず、むしろ減り続けてしまいました。

2020秋アニメも、スタートこそは週10本程度みていたのですが、完走できたのはほんのわずか。致し方なし。

紅白見ながら、とりあえず恒例にしているので完走作品の感想。

 日常系の成功法則の一つは、登場キャラクターを増やしていくことと考えているのですが、その法則にのっとり成功しているのではないかと。3期までくると、安定感ありますね。
総合)☆☆☆☆★
内容)☆☆☆☆★
作画)☆☆☆☆★
キャラデザ)☆☆☆☆★
構成・演出)☆☆☆☆★
中の人)☆☆☆☆★

 この作品は、今よりもっと多くの人に観てもらえる作品だと思うのです。鬼滅の刃とまではいかずとも、進撃の巨人程度には社会現象になっても良いと思うのです。それが実現されないのは、配信がFOD独占だから。残念すぎますね。
総合)☆☆☆☆☆
内容)☆☆☆☆☆
作画)☆☆☆☆☆
キャラデザ)☆☆☆☆★
構成・演出)☆☆☆★★
中の人)☆☆☆☆★

くま クマ 熊 ベアー(コミック)1 (PASH! コミックス)
 主人公のCVが良かったと思うのと、脚本が毎話まとまっていたかな、と。昔酷評した某脚本家も名を連ねていましたが、年月を経て脚本力もあがったということでしょうか。2期が即決まるところあたり、今期のダークホースだったのかも。

総合)☆☆☆☆★
内容)☆☆☆★★
作画)☆☆☆★★
キャラデザ)☆☆☆★★
構成・演出)☆☆☆☆★
中の人)☆☆☆☆★

キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦 10 (富士見ファンタジア文庫)
 どこかで観たことある世界観にキャラデザ、ひねりのない脚本、テンプレ的なストーリー、何一つ評価するところは無いのですが、CV雨宮天だけで最後まで見続けました。

総合)☆☆☆★★
内容)☆☆★★★
作画)☆☆☆★★
キャラデザ)☆☆☆★★
構成・演出)☆☆★★★
中の人)☆☆☆☆☆

魔法科高校の劣等生 来訪者編 1巻【期間限定 無料お試し版】 (デジタル版Gファンタジーコミックス)
 惰性で見続けました。3期の作品がいくつかありましたが、これだけ続いたので、他よりは好きなのでしょうね。





総合)☆☆☆☆★
内容)☆☆☆★★
作画)☆☆☆★★
キャラデザ)☆☆☆★★
構成・演出)☆☆☆★★
中の人)☆☆☆☆★


中盤終盤で脱落した作品が多く、これから最後まで見るかもしれませんが、現段階で完走したのは5作品のみ。なんということでしょう。

2020年の完走作品は多分、40作品前後でしょうか。細かく振り返らず、思い出しで今年の3作品を選ぶならば、








ですね。
次点は、



思い出してみると、今年は良作が多かったような気もします。
来年も、義務感や惰性ではなく、アニメを楽しんでいきたいなと。

あ、紅白でLiSAが歌ってる。
皆さま、良いお年を。

スポンサードリンク