今日は10月15日金曜日。
2013年冬アニメから毎クール記録として続けていた「完走作品の感想」も書かぬまま10月中旬。
「もう辞めてもよいかな」とも思ったのですが、ようやく仕事と心と時間の余裕が出来たので、やっぱり書いておくことにしました。
全くノーマークだったのですが、今期No.1作品はこれでした。毎話引き込まれる脚本、物語のスピード感、キャラクターに豪華声優陣、OPEDまで全てが自分好みでした。さらにはピサラ大将、自分のドストライクでした。リザ・ホークアイを思い出してししまうくらい、このタイプ好きなんですよ。原作がアニメ化したところまでしかなく、数年前に更新が止まっているってことは最終回をみてから知りました。
2013年冬アニメから毎クール記録として続けていた「完走作品の感想」も書かぬまま10月中旬。
「もう辞めてもよいかな」とも思ったのですが、ようやく仕事と心と時間の余裕が出来たので、やっぱり書いておくことにしました。
全くノーマークだったのですが、今期No.1作品はこれでした。毎話引き込まれる脚本、物語のスピード感、キャラクターに豪華声優陣、OPEDまで全てが自分好みでした。さらにはピサラ大将、自分のドストライクでした。リザ・ホークアイを思い出してししまうくらい、このタイプ好きなんですよ。原作がアニメ化したところまでしかなく、数年前に更新が止まっているってことは最終回をみてから知りました。
総合)☆☆☆☆☆
内容)☆☆☆☆☆
作画)☆☆☆☆☆
キャラデザ)☆☆☆☆☆
構成・演出)☆☆☆☆☆
中の人)☆☆☆☆☆
流石の安定感でした。物語が長くなってくるとスピード感が落ちてくるのは仕方ないところかな。中だるみすることなく、内容忘れるまえに早く続きがみたいです。うっかり原作に手を出しそうです。
総合)☆☆☆☆★
内容)☆☆☆☆★
作画)☆☆☆☆★
キャラデザ)☆☆☆☆★
構成・演出)☆☆☆★★
中の人)☆☆☆★★
亜種日常系の長寿化のためにはキャラ拡張がポイントになるわけですが、本作品は拡張はしているのですが、方向性がちょっと安易すぎるかなぁ、と。いや、全てが京アニクオリティで脚本も含め満足度は高いのですが、期待値が高いゆえにということで。
総合)☆☆☆☆★
内容)☆☆☆★★
作画)☆☆☆★★
キャラデザ)☆☆☆☆★
構成・演出)☆☆☆★★
中の人)☆☆☆★★
総合)☆☆☆★★
内容)☆☆★★★
作画)☆☆☆★★
キャラデザ)☆☆☆★★
構成・演出)☆☆☆★★
中の人)☆☆☆★★
総合)☆☆☆☆★
内容)☆☆☆☆★
作画)☆☆☆★★
キャラデザ)☆☆☆☆★
構成・演出)☆☆☆☆★
中の人)☆☆☆☆★
総合)☆☆★★★
内容)☆☆★★★
作画)☆☆☆☆★
キャラデザ)☆☆☆☆☆
構成・演出)☆★★★★
中の人)☆☆☆☆★
江口寿史のキャラデザ原案は最高でした。
江口寿史のキャラデザ原案は最高でした。
総合)☆☆☆★★
内容)☆☆★★★
作画)☆☆☆☆★
キャラデザ)☆☆☆☆★
構成・演出)☆☆☆★★
中の人)☆☆☆★★
本編キャラが合流させてきたのは、どんな力が働いてのことなのでしょうか?もうなんの話なのかわからなくなっております。ほむらちゃんのタイムリープのおかげで、世界線設定が可能になり、無限に物語が作れますね。
総合)☆☆☆★★
内容)☆☆☆★★
作画)☆☆☆☆★
キャラデザ)☆☆☆☆★
構成・演出)☆☆☆☆★
中の人)☆☆☆★★
2021夏アニメは8本でした。いつもに比べると少ないですね。なんか物足りなくて、夏の間で、ネットフリックスで過去作をちょいちょい見てしまいましたよ。
昔のような熱量はないですが、今期の韋駄天達のような良作に出会えることを期待しながら、ぼちぼちで今後もアニメを見ていこうと思う次第です。
ということで、こちらからの報告は以上となります。
2021夏アニメは8本でした。いつもに比べると少ないですね。なんか物足りなくて、夏の間で、ネットフリックスで過去作をちょいちょい見てしまいましたよ。
昔のような熱量はないですが、今期の韋駄天達のような良作に出会えることを期待しながら、ぼちぼちで今後もアニメを見ていこうと思う次第です。
ということで、こちらからの報告は以上となります。
スポンサードリンク
コメント