エレカシ活動休止のビッグニュースも気になるところですが、ステレオポニー解散とのことです。
別にキョウレツにファンであったわけでもナンデモなく、デビュー曲の「ヒトヒラのハナビラ」がBLEACHのエンディングテーマで好きな曲だった程度ですけど。(またアニメネタですな・・・)
今さらながらwiki先生でその活動経歴を拝見したのですが、その後も比較的メジャーアニメのOPやらEDにタイアップしまくっていたのですね。(さすがはソニーレコード所属)
の割に、チャートでは常に中途半端な位置。解散の理由はお決まりの「話し合った結果、違う道を進むことにした」系。事情は知りませんが、ソニーレコードもタイアップがないと生きていけない系ということで、見切りをつけていたところにボーカルの喉の手術が決定打になったなんてことはないですかね。
改めてデビュー曲を聴いてみたのですが、いいテイストのバンドですね。結成から4年で解散でもメンバーはまだ20代前半。いつか元ステレオポニーってことで大ブレイクするメンバーがでることを期待しつつ、YouTubeで「ヒトヒラのハナビラ」をエンドレスで聴く秋の夜長です。
そういえば、余談ですが今月から改悪されて施行された通称「違法ダウンロード法」、YouTubeで違法アップロードされた動画を観るだけなら何の罰則もないらしいです。観るだけならね。何がしたいのでしょうか。
ステレオポニーが解散を発表 (ナタリー) - Yahoo!ニュース
ステレオポニー - Wikipedia
![ステレオポニーと申します。~未成年編~ [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/41zCGkKq9FL._SL160_.jpg)
ステレオポニーと申します。~未成年編~ [DVD]
クチコミを見る

BLEACH BERRY BEST(DVD付)
クチコミを見る