1月も気づけば中旬。今年になり初めてお会いする方と「あけましておめでとうございます」というのも何か変な感じがする時期ですね。

2017冬アニメも初回が一巡しまして、おおよそ方向性が定まってきましたので、一応ご報告を。昨年末にアニメイベントに参加したことで、初回観ようリストは以下15作品としておりました。

それでは、作品ごと1話観ての方針を。

・昭和元禄落語心中〜助六再び編〜
 → 継続:期待通りの水準。 
・この素晴らしい世界に祝福を!2
 → 一応継続:1話を超える2期になるかな? 
・銀魂
 → 継続:ようこそ深夜枠へ! 
・うらら迷路帖
 → あれ?そう言えば観てなかった...。 観るつもりだったのか!(今週観ます)
・セイレン
 → 1話切り:アマガミの続編みたいなものです。作りが一時代前って感じですね。この類はお腹いっぱいなので。 
・クズの本懐
 → 一応継続:1話としては高レベル。noitaminA品質って感じです。 今後の話の展開次第でしょうか。
・CHAOS;CHILD
 → 一応継続:0話(カオス・ヘッド総集編)を作ってくれたおかげで、だいぶ思い出せました。 
・スクールガールストライカーズ
 → 一応継続:内容的にはお腹いっぱいな類なのですが、声優が豪華すぎるのでしばらく様子見。 
・風夏
 → 1話というかアバン切りでした:「君のいる町」 の原作者の新作ですね。もうこの手の作品はお腹いっぱい。
・正宗くんのリベンジ
 → 継続:どんな着地になるのか興味津々。

イベントに参加する前は10本でしたが、イベントに参加してみての結果、

・幼女戦記
 → 継続:1話の内容・構成・演出はイマイチでしたが、2話でOKでした。
・リトルウィッチアカデミア
 → 1話切り:良い内容になることは間違いないのですが、観るの疲れるのでwww
・ACCA
 → 継続:今後の展開次第では名作になるかも?
・バンドリ
 → あ、結局0話切りしてましたw
・亜人ちゃんは語りたい
 → 継続:これはダークホースでした。自分の好みにドンピシャな作品でした。
 
ということで、以上10本と継続2本(3月のライオン、ガンダム鉄血のオルフェンズ)で計12本ということとなりました。