研究ノート(大学教員の徒然)

なかたにじゅんいちの個人ブログです。

マーケティング研究ブログするつもりが、最近は専ら戯言の類(主にアニメネタ)ばかりです。本当にスミマセン。
※本ブログの内容は個人的見解であり、当然ながら所属組織及び企業の意見を代弁するものではありません。

1月4日(木)6時半に成田着で台湾から帰国し、そのままエクストリーム仕事始めで、5日は大学講義もスタートで、今日6日は予定を入れずで、ライフプラン見直したり2024年100リスト作ったりの1日。

いつもならコメダ珈琲なのですが、気分入れ替えて珍しくスタバに来ています。

20240106_201553

さてさて、2024年スタートにあたり毎年恒例の年頭所感として目標やらなんやら書き綴っておきたいと思います。

能登半島地震そして日航機事故と、大規模災害・事故から始まった2024年。人生は次の瞬間に何が起きるかわからないことを突きつけられました。

「明日死ぬかのように生きよ。永遠に生きるかのように学べ」

マハトマ・ガンジーの言葉らしいですが、毎日を悔いの無いよう全力で生きていかねばと強く思います。

大学の長期休暇に入る前に、学生たちには「休みの過ごし方に正解・不正解はなく、大切なことはWILL(意思・意志・意欲)のある時間を過ごすこと」と話しているのですが、学生のためにではなく自分自身に対し言っているのかもしれません。

「WILL(意思・意志・意欲)のある毎日を過ごすこと」

これを2024年の大方針にしたいと思います。昨年の振り返りで、「自分の道を自分の足で走っているというより、自らひいた道を走らされているような1年でした。自ら走ることを決めていながら、走っていることに疑問を感じたりすることもあり、どこに向かって走っているのかわからず走っているような感覚になったり、そんな1年。」と綴りましたが、2024年は同じような振り返りにならないようしなければなりません。

常に、自分のWILLを確認しながら走る、そして、意識的に定期的に全力ダッシュをしたいと思います。ただ漫然と走るのではなく負荷をもう少しかけないといけないとも思っています。

あと、月に1日は何も予定を入れない日をつくろうと思います。

といったところを2024年の方針として、以下は各カテゴリーの目標です。立てるだけでなくちゃんと達成しないと。

<大学>
詳細は割愛しますが、昨年引き続き教育面で以下3点を方針にします。

・自身担当科目の質向上に取り組む
・所属している経営会計コース全体を意識した活動を行う
・学生たちとの地域活性の取り組みを組織化・仕組み化させる

春から教員10年目。あっという間。諸々ちょっと手を広げすぎているので、選択と集中を実施しないとと思っています。社会に出る前の最後の教育機関として何が出来るのか、何をすべきなのか、もう一度考え実践する1年にします。

<研究>
毎年この項目は目標未達ですが、今年こそは!です。

・予約に関する論文(査読論文レベル2本)
・地域活性に関する論文(査読なし論文レベル)
・アニメに関する論文(研究ノートレベル)

<仕事>
現在支援している企業を精一杯お手伝いする。
具体的な目標をかかげ成果創出。詳細割愛。

<読書>
昨年は積読ばかりが増える1年でした。

・月4冊死守

<家庭>
毎年同じですが、積極的かつ発展的な現状維持で。詳細は割愛。

<健康>
体重は相変わらず83キロ前後。これをまずは70キロ台にしないと話しになりません。

・23時以降の食事はしない
・油物を意識して控える
・毎日1分以上ストレッチ
・毎日1分以上筋トレ

健康第一でないとイカンですよね。

<趣味>
今年もゴルフで。頑張る。昨年未達だった以下の目標を必達!
・平均スコア 89
・ベストスコア 79
・ハーフベスト 37
・平均パット数 34

<その他>
・昨年は浪費が多かったので、今年は浪費を抑え貯蓄と投資に。
・海外はどこに行こうかな。未定。
・2024年100リストを完成させないと。


台湾で年越しをしていたためか、年末感も正月感も全く感じられないまま今日に至っていたのですが、これを書くと1年が始まった実感が持ててきました。

WILLのある毎日を過ごす!皆さま、本年もよろしくお願いいたします。

2024年1月6日
中谷淳一
このエントリーをはてなブックマークに追加

ディンタイフォンで小籠包食べようと思ったら、人大杉、当日整理券配布完了で入ることもできず。

仕方なし。

今年のアニメも振り返っておきたいと思います。

毎期の完走の完走は止めてしまいましたが、相変わらずアニメは見ています。

ちゃんとカウントしてませんが、完走で多分50作品くらい、途中までを含めたら100くらいでないかと。

その今年の完走作品で良かったものは以下の通り。


・僕の心のヤバいやつ
・葬送のフリーレン
・薬屋のひとりごと
・【推しの子】
・ゾン100
・わたしの幸せな結婚
・とんでもスキルで異世界放浪メシ
・便利屋斉藤さん、異世界に行く
・江戸前エルフ
・おとなりに銀河
・スキップとローファー
・事情を知らない転校生がグイグイ来る。
・山田くんとLv999の恋をする
・勇者が死んだ
・アンデッドガール・マーダーファルス
・死神坊ちゃんと黒メイド
・デキる猫は今日も憂鬱
・Lv1魔王とワンルーム勇者
・陰の実力者になりたくて
・豚のレバーは加熱しろ
・シャングリラ・フロンティア
・アンデッドアンラック

で、この中から今年の3選を決めるとするならば、

・葬送のフリーレン
・僕の心のヤバいヤツ
・陰の実力者になりたくて

とします。

次点で

・薬屋のひとりごと
・豚のレバーは加熱しろ
・江戸前エルフ
・【推しの子】
・便利屋斉藤さん、異世界にいく

ということにしたいと思います。

台北101のカウントダウンまであと3時間くらい。
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ