無くても困らないけど、あれば使うかなと思いまして買いました。fireHD8。

fireHD

カバーの色はオレンジ。最近、この色が好きなんですよね。

何となく買ったと書きましたが、きっかけは

1)部屋にテレビがなく最近、Amazonビデオで映画を観ることが多くなった。
  → PCで作業しながら観たいので、別にディバイスが欲しかった。(スマホじゃちと小さいですしね)
2)紙で買うまでもないかな、という本を電子書籍で買いたい!
  → ラノベ系はこれまでも電子書籍で買っていたのです。
  → Amazonプライム会員は毎月1冊無料で手に入れられますしね。

とこんなところです。

お値段も8,000円程度ですから使わなくなってもさして痛くもありません。(その他カバーやら補償やらmicroSDカードやらで20,000円程度の浪費にはなりましたけどw)

Amazonが儲かっても法人税が日本に落ちないので、極力他(ヨドバシ・ドット・コム等)を利用していて、あまりAmazon推しをしない!と決めていたころもあったのですが、利便性に負けました。

今回購入した一覧はこちら。


 Amazonプライム会員だと4,000円引きの8,000円ちょっとで買えます。普通のタブレットとして使えます。iPadminiはもちろん、他のタブレットと比べ、断トツのコストパフォーマンスです。


 1枚目失敗してしまいまして、2枚入りで助かりました。







 色はオレンジにしました。



 日本メーカーの並行輸入の方が、国内製品よりも安いっていうのなんだかアレですね。



 念のため保証プラン入っておきました。2,000円くらいだったので。

ということで、こちらからは以上です。

 
スポンサードリンク