今年のアニメは今年のうちに、ってことで秋アニメの感想まとめ。
予想通り、途中脱落作品が多くなり、完走作品は少なくなりました。


吸血鬼すぐ死ぬ 1 (少年チャンピオン・コミックス)
 すごい面白い!というわけでもなければ、つまらない!というわけでもない。野球で言うなら、6回3失点で降板するピッチャーのような作品でした。ま、安定していたということなのですが。

亜種日常系はハズレが少ないですね。
 
内容)☆☆☆★★
作画)☆☆☆★★
キャラデザ)☆☆☆★★
構成・演出)☆☆☆☆★
中の人)☆☆☆☆★

進化の実〜知らないうちに勝ち組人生〜(コミック) : 1 (モンスターコミックス)
 久しぶりにクソアニメを見てしまいました。(駄作なのに何故か途中で切ることもできず、最後まで見てしまう、それがクソアニメの定義としています。)CV花澤香菜、恐るべし。




内容)☆☆★★★
作画)☆☆★★★
キャラデザ)☆☆☆★★
構成・演出)☆★★★★
中の人)☆☆☆☆★

先輩がうざい後輩の話: 1 (comic POOL)
 種村ぽぷらの再来でした。ほのぼの亜種日常系、最高でした。2期期待です。

内容)☆☆☆☆★
作画)☆☆☆☆★
キャラデザ)☆☆☆☆★
構成・演出)☆☆☆☆☆
中の人)☆☆☆☆★

世界最高の暗殺者、異世界貴族に転生する (1) (角川コミックス・エース)
 キャラデザで見続けてしまった感じです。物語そのものは、さして面白さはありませんでしたが、異世界転生モノが粗造乱造されるなか、比較的完成度は高かったかなと。

内容)☆☆☆★★
作画)☆☆☆☆★
キャラデザ)☆☆☆☆★
構成・演出)☆☆☆★★
中の人)☆☆☆★★

無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 1 (MFブックス)
 物語を丁寧にアニメにしている分、スピード感はありませんでしたが、全体としてはハイレベルな完成度であったのではないかと。2期はあるのかな。物語最後までアニメ化して欲しいです。

内容)☆☆☆☆★
作画)☆☆☆☆☆
キャラデザ)☆☆☆☆★
構成・演出)☆☆☆☆★
中の人)☆☆☆☆★

古見さんは、コミュ症です。(1) (少年サンデーコミックス)
 原作がしっかりしているのでしょうね。毎話ごとのブレが少なく安心して観ることができました。


内容)☆☆☆☆★
作画)☆☆☆☆★
キャラデザ)☆☆☆★★
構成・演出)☆☆☆☆☆
中の人)☆☆☆☆★

王様ランキング(1) (BLIC)
 完成度の高い作品でした。流石、ノイタミナといったところでしょうか。原作も相当売れるのでしょうね。

内容)☆☆☆☆★
作画)☆☆☆☆★
キャラデザ)☆☆☆☆★
構成・演出)☆☆☆☆☆
中の人)☆☆☆☆★

ということで、完走はいつもより少なく7作品。

途中脱落は、サクガン、逆転世界ノ電池少女、月とライカと吸血姫、テスラノート、見える子ちゃん、最果てのパラディン等々です。

取り急ぎの完走感想まとめということで。
スポンサードリンク