完走した作品を眺めてみて今年良かったと思う作品をピックアップしてみました。
ーーーー
内容の好みはもちろんですが、脚本・シリーズ構成・作画・演出・声優の5つの視点で作品の良し悪しを判断しています。
例えば、「ダンダダン」は最終話前までは覇権だと思ったのですが、最終話のブツ切りで全てが台無しという評価。他は今年トップクラスだったのに、ホント残念。「嘆きの亡霊は引退したい」は内容はさほどだったのですが、これまでにないOPの演出が印象に残り高評価。「転生したら第七王子だったので、気ままに魔術極めます」は最終回が秀逸、シリーズ構成が素晴らしかった。そんな評価しつつ以前は毎クールに★評価を残していました。(今はやめちゃいましたが)
です。ちょうど深夜アニメにハマったころに1期(2013年)が放送され、足掛け10年で一旦物語が完結するまでアニメ化されたことに関係者への畏敬の念すら抱きました(原作継続中なので完結したのかは定かでないですが)
そんなところで。
ーーーー
僕の心のヤバイやつ
佐々木とピーちゃん
スナックバス江
ゆびさきと恋々
ダンジョン飯
ダンジョン飯
姫様”拷問”の時間です
怪獣8号
転生したら第七王子だったので、気ままに魔術極めます
変人のサラダボウル
疑似ハーレム
義妹生活
時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん
逃げ上手の若君
負けヒロインが多すぎる!
ラーメン赤猫
〈物語〉シリーズ オフ&モンスターシーズン
アオのハコ
ダンダダン
ダンダダン
合コンに行ったら女がいなかった話
嘆きの亡霊は引退したい
ーーーー内容の好みはもちろんですが、脚本・シリーズ構成・作画・演出・声優の5つの視点で作品の良し悪しを判断しています。
例えば、「ダンダダン」は最終話前までは覇権だと思ったのですが、最終話のブツ切りで全てが台無しという評価。他は今年トップクラスだったのに、ホント残念。「嘆きの亡霊は引退したい」は内容はさほどだったのですが、これまでにないOPの演出が印象に残り高評価。「転生したら第七王子だったので、気ままに魔術極めます」は最終回が秀逸、シリーズ構成が素晴らしかった。そんな評価しつつ以前は毎クールに★評価を残していました。(今はやめちゃいましたが)
で、今年の5作品は悩ましいところですが、以下で!
<2024年私的5選>
<次点>
<2024年私的5選>
僕の心のヤバイやつ
スナックバス江
変人のサラダボウル
ラーメン赤猫
義妹生活<次点>
時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん
負けヒロインが多すぎる!
ダンジョン飯
姫様”拷問”の時間です
ゆびさきと恋々
それとは別にアニオタ的に感慨深かった作品は、
それとは別にアニオタ的に感慨深かった作品は、
デート・ア・ライブV
です。ちょうど深夜アニメにハマったころに1期(2013年)が放送され、足掛け10年で一旦物語が完結するまでアニメ化されたことに関係者への畏敬の念すら抱きました(原作継続中なので完結したのかは定かでないですが)
そんなところで。
スポンサードリンク
コメント