スポーツブランドは大学ともっと連携していくべきだよな、と思っていたら、早稲田のキャンパス内にアシックスとのコラボ店舗が出来ていました。

wasedaasics01

調べてみたら、3月に連携協定を締結していたのですね。

早稲田大学とアシックスの組織的連携に関する記者発表 大学のみならず日本スポーツ界の発展に向け共同
https://www.waseda.jp/top/news/38302

そして、9月24日(土)オープン。しかもアシックスとして大学キャンパス内に初出店とのこと。アシックスも早稲田も攻めてますね!
http://www.asics.com/jp/ja-jp/waseda

ただ、あまりニュースにはなっていませんね...。
アシックスさんのお膝元、神戸新聞くらいでした。アシックス、

早稲田大学に直営店 −神戸新聞
https://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/201609/0009518035.shtml

ちなみに、キャンパス内といっても、27号館は一般道に面した建物であり、大学の門をくぐらずにお店に入れます。

大学とスポーツブランドの包括的な連携は、双方にとって一定のメリットが見込める話しですよね。


アメリカの大学などでは当たり前のように、大学とスポーツブランドが連携しているようですが、国内ではまだまだこれからということでしょうか。

早稲田以外では、アンダーアーマー日本代理店ドーム社と、関東学院大学との連携があります。

関東学院×アンダーアーマー パートナーシップ契約締結
http://www.underarmour.co.jp/news/brand/20160419-1.php

早稲田や関東学院の今後次第ではありますが、メーカーによるスポーツ強豪校獲得大競争が始まることになりそうですね。(既に水面下では交渉は始まっているのでしょうけど)

協定の具体的な内容次第ではありますが、既に強豪においては一定程度メーカーが入り込んでいます。それが同一ブランドなら話は早いのでしょうが、部活ごと個人ごとに異なるメーカーが混在している状況であると、1つのブランドに絞り意思決定する必要が出てきます。

そんな利害が複雑に絡み合うような意思決定を大学側がスピーディーにできるようにも思えないので、長期戦になるのでしょうね。

そう言えば、夏はランニングをサボってしまいました。

次のランニングシューズはアシックスにしようかな。